XMLサイトマップとは?書き方・作成方法・注意点・インデックス方法まで解説

XMLサイトマップとは?書き方・作成方法・注意点・インデックス方法まで解説

Webページを検索エンジンやユーザーにすばやく認識させるためには、XMLサイトマップを作成・送信する方法があります。

XMLサイトマップは必須ではありませんが、作成すればより早くWebページを認識させられるのがメリットです。

本記事では、クロール・インデックスの最適化や改善の実績をもつSEOコンサルティング会社・LANYがXMLサイトマップの書き方や作成方法、注意点、インデックス登録する方法を解説します。XMLサイトマップが必要か判断するポイントにも触れるため、ぜひ作成の検討に役立ててください。

なお、インデックスの仕組みは下記の記事で詳細に解説しております。あわせてご覧ください。

\SEO担当者のあなたへ/

無料のSEOメールマガジン

週に2回SEOのお役立ち情報をお届けする購読者数2,400人超えの人気メルマガです

  • SEO最新情報をキャッチアップできる
  • SEO成功事例や限定Tipsが届く
  • 限定ウェビナーの情報がいち早く届く

SEO初心者・企業のSEO担当者の方まで役立つ内容のためぜひご登録ください!

* は入力必須項目です。
目次

XMLサイトマップとは

MLサイトマップとは、Webサイトの構造を検索エンジンに知らせるために、各ページのURLを記載したXML形式(sitemap.xml)のファイルです。

ここからは、XMLサイトマップについて、3つのポイントで詳しく解説します。

  • 役割・SEO効果
  • 基本構造・構成要素
  • HTMLサイトマップとの違い

XMLサイトマップを正しく理解し、作成を検討しましょう。

役割・SEO効果

XMLサイトマップには、Webサイトのページ情報を検索エンジンに伝える役割があります。XMLサイトマップで伝えられる情報は、以下の通りです。

  • 各ページのURL
  • 各ページの最終更新日
  • 各ページの更新頻度
  • 各ページの関係性
  • Webサイトの構造

検索エンジンにWebサイトや各ページの情報を伝えると、Googleのインデックス登録を促すSEO効果があります。

インデックスにXMLサイトマップの作成は必須ではありませんが、サイトマップによってクロールの巡回を促しやすくなるのがメリットです。

とくに、Webサイトの構造が複雑な場合やWebページの専門性が高い場合には、Googleのクローラーが発見するまでに時間を要する場合があるため、XMLサイトマップが効果を発揮します。

また、ページ数が数百万など存在する大規模サイトでは、各URLのインデックス状況を確認する目的でもXMLサイトマップを用います。

基本構造・構成要素

XMLサイトマップは、ファイルに親子関係を持たせることも可能です。大量のXMLサイトマップを送信する場合に、サイトマップインデックスファイル(親ファイル)を使って、一度に複数のサイトマップを送信できます。(参考:サイトマップ インデックス ファイルでのサイトマップの管理

xmlサイトマップの構造

子ファイルは、以下のように分けることも可能です。

スクロールできます
子ファイル名ファイルの内容
category.xmlカテゴリーページのURLを記載したファイル
misc.xmlトップページとHTMLサイトマップのURLを記載したファイル
news.xmlGoogleニュースに送信するURLを含むファイル
movie.xml動画コンテンツを検索エンジンに伝えるファイル
images.xml画像コンテンツを検索エンジンに伝えるファイル

なお、子ファイルをさらに細分化した孫ファイルは使用できません。「親>子>孫」にはできず、親ファイルと子ファイルの2階層で構成される点に注意しましょう。

HTMLサイトマップとの違い

XMLサイトマップと似たサイトマップには、HTMLサイトマップがあります。Webサイトの構造を伝える役割は共通ですが、構造を伝える対象が主な違いです。

XMLサイトマップは、検索エンジンのクローラーにWebサイトの構造を伝える役割があります。一方、HTMLサイトマップは、ユーザーにWebサイトの構造をわかりやすく示すのが役割です。

【XMLサイトマップの例】

xmlサイトマップの親ファイル
▲親ファイル
xmlサイトマップの子ファイル
▲子ファイル

【HTMLサイトマップの例】

また、ファイルの形式にも違いがあります。XMLサイトマップの形式は「.xml」、HTMLサイトマップの形式は「.html」です。

XMLサイトマップが必要か判断する3つのポイント

XMLサイトマップが必要か判断する3つのポイント

XMLサイトマップは必須ではないため、作成の必要性を判断する必要があります。

XMLサイトマップの必要性を判断するポイントは、以下の3つです。

  • Webサイトのサイズ
  • 新規ページの生成頻度
  • 画像や動画などのリッチメディアコンテンツ数

Webサイトの容量やページの生成頻度などを確認し、XMLサイトマップの作成を検討しましょう。

Webサイトのサイズ

Webサイトの容量・サイズが大きい場合は、Googleのクローラーが新規ページの一部を発見できない恐れがあるため、XMLサイトマップの作成が推奨されています。

Webサイト内にコンテンツが多くある場合や、画像や動画を積極的に使用している場合はサイズが大きくなりやすいため、コンテンツやファイルの容量を最適化したうえでXMLサイトマップの作成を検討しましょう。

新規ページの生成頻度

Webサイトに新規ページを生成する頻度が高い場合は、XMLサイトマップが必要と考えましょう。

新規ページをいち早くクロール・インデックスさせるためには、XMLサイトマップを作成するのが効果的です。コンテンツを積極的に作成しているWebサイトでは、XMLサイトマップを作成しましょう

画像や動画などのリッチメディアコンテンツ数

Webサイト内に画像や動画などのリッチメディアコンテンツが多い場合は、XMLサイトマップの作成が推奨されています。

リッチメディアコンテンツを追加情報としてGoogleに伝えるために、XMLサイトマップが必要です。

検索結果に表示させたい画像や動画、ニュースページが少ない場合には、XMLサイトマップは必要ない可能性があります。

Googleが推奨するXMLサイトマップの基本的な書き方

Googleでは、XMLサイトマップの基本的な書き方として、以下の記述を推奨しています。

<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>

<urlset xmlns=”http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9″>

  <url>

    <loc>https://www.example.com/foo.html</loc>

    <lastmod>2022-06-04</lastmod>

  </url>

</urlset>

引用:Google検索セントラル|サイトマップの作成と送信

XMLサイトマップに使用できるタグには、以下のようなものがあります。

スクロールできます
XMLタグ意味
<urlset>ファイルのタグを囲み、現在のプロトコル標準を参照するタグ
<url>各URLをエントリーする親タグ
<loc>ページのURLを指定するタグ
<lastmod>ファイルの最終更新日を伝えるタグ
<changefreq>ページの更新頻度を伝えるタグ
<priority>URLの優先度を伝えるタグ
引用:sitemaps.org

なお、現在「lastmod」はGoogleが利用していますが、「changefreq」「priority」は使用されていない点には注意が必要です。

XMLサイトマップの作成方法

XMLサイトマップを作成する主な方法は、以下の5つです。

  • 手動で記述する
  • サイトマップ生成のための独自開発をする
  • ツールで作成する
  • WordPressのプラグインで作成する
  • Googleの拡張機能で作成する

作成の目的や難易度などを比較し、自社にあった方法でXMLサイトマップを作成しましょう。

手動で記述する

XMLサイトマップは基本的な書き方をおさえれば、手動で記述できます。Googleが推奨している以下のフォーマットを活用し、必要な内容を編集すれば作成は完了です。

<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>

<urlset xmlns=”http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9″>

  <url>

    <loc>https://www.example.com/foo.html</loc>

    <lastmod>2022-06-04</lastmod>

  </url>

</urlset>

引用:Google検索セントラル|サイトマップの作成と送信

手動での記述は、WebサイトのURL数が少ない場合に適しています。ページのURLや最終更新日などを確認し、テキストエディタで作成するのがおすすめです。

ただし、手書きでの作成は思わぬ記述ミスが起きるおそれがあります。記述量が多い場合や作成に不安がある場合は、下記で解説するツールやプラグインなどを活用しましょう。

サイトマップ生成のための独自開発をする

ECサイト等のデータベース型サイトでは、毎日のように新しいページが生まれ続けます。その場合、サイトマップを動的生成するシステムを構築し、適切に運用するのが基本です。

noindexページはサイトマップから除外する、lastmodタグは各ページの最終更新日に合わせて書き換える、など、SEOの専門性のある方とエンジニアの方で協力して仕様を固めていくことをおすすめします。

ツールで作成する

XMLサイトマップは、ツールを活用して作成する方法があります。

sitemap xml editor」や「sitemap xml generator」などのXMLサイトマップ作成ツールが有名で、サイトマップを作成したいWebサイトのURLを入力し、いくつかタグの設定をするだけでサイトマップの作成が可能です。

ツールで生成されたサイトマップをコピーし、Google Search Console(サーチコンソール)に送信すれば、クローラーの巡回を促せます。

WordPressのプラグインで作成する

XMLサイトマップは、WordPressのプラグインを活用した作成も可能です。

「Google XML Sitemaps」という専用プラグインをインストールすると、自動でXMLサイトマップが作成されます。

初回は手動でGoogle Search Consoleに送信する必要があるものの、更新時に自動でGoggleに通知する設定を有効にすると、都度送信する手間を省けます。

プラグインの導入方法やサイトマップの作成方法は、以下を参考にしてください。

  • WordPressの管理画面のメニューから「プラグイン」の「新規追加」をクリックする
  • 「Google XML Sitemaps」を検索し、「今すぐインストール」をクリックした後に「有効化」する
  • WordPressの管理画面のメニューから「インストール済みプラグイン」を選択し、「Google XML Sitemaps」の設定をクリックする
  • 「your sitemap」をクリックし、仮想のXMLサイトマップを生成する

XMLサイトマップにコンテンツを追加できる3つの拡張機能

Webサイトで画像や動画、ニュースといったコンテンツを使用している場合は、Googleがサポートしている拡張機能を追加するのがおすすめです。

拡張機能で追加できるサイトマップは、以下の3つです。

  • 画像サイトマップ
  • 動画サイトマップ
  • ニュースサイトマップ

上記のサイトマップによって、コンテンツをGoogleに知らせやすくなります。

各サイトマップに必須のXMLタグと例は、以下を参考にしてください。

スクロールできます
必須タグ意味
<image:image>ひとつの画像に関するすべての情報を含めるタグ
<image:loc>画像のURLを指定するタグ
画像サイトマップ

<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>

<urlset xmlns=”http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9″

        xmlns:image=”http://www.google.com/schemas/sitemap-image/1.1″>

  <url>

    <loc>https://example.com/sample1.html</loc>

    <image:image>

      <image:loc>https://example.com/image.jpg</image:loc>

    </image:image>

    <image:image>

      <image:loc>https://example.com/photo.jpg</image:loc>

    </image:image>

  </url>

  <url>

    <loc>https://example.com/sample2.html</loc>

    <image:image>

      <image:loc>https://example.com/picture.jpg</image:loc>

    </image:image>

  </url>

</urlset>

引用:Google検索セントラル|画像サイトマップ
スクロールできます
必須タグ意味
<video:video>ひとつの動画に関するすべての情報を含めるタグ
<video:thumbnail_loc>動画のサムネイル画像ファイルを示すURLを指定するタグ
<video:title>動画のタイトルを示すタグ
<video:description>動画の説明を示すタグ
<video:content_loc>動画メディアファイルを指すURLを指定するタグ
動画サイトマップ

<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>

<urlset xmlns=”http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9″

        xmlns:video=”http://www.google.com/schemas/sitemap-video/1.1″>

   <url>

     <loc>https://www.example.com/videos/some_video_landing_page.html</loc>

     <video:video>

       <video:thumbnail_loc>https://www.example.com/thumbs/123.jpg</video:thumbnail_loc>

       <video:title>Grilling steaks for summer</video:title>

       <video:description>

         Alkis shows you how to get perfectly done steaks every time

       </video:description>

       <video:content_loc>

          http://streamserver.example.com/video123.mp4

       </video:content_loc>

       <video:player_loc>

あわせて読みたい

       </video:player_loc>

       <video:duration>600</video:duration>

       <video:expiration_date>2021-11-05T19:20:30+08:00</video:expiration_date>

       <video:rating>4.2</video:rating>

       <video:view_count>12345</video:view_count>

       <video:publication_date>2007-11-05T19:20:30+08:00</video:publication_date>

       <video:family_friendly>yes</video:family_friendly>

       <video:restriction relationship=”allow”>IE GB US CA</video:restriction>

       <video:price currency=”EUR”>1.99</video:price>

       <video:requires_subscription>yes</video:requires_subscription>

       <video:uploader

         info=”https://www.example.com/users/grillymcgrillerson”>GrillyMcGrillerson

       </video:uploader>

       <video:live>no</video:live>

     </video:video>

     <video:video>

       <video:thumbnail_loc>https://www.example.com/thumbs/345.jpg</video:thumbnail_loc>

       <video:title>Grilling steaks for winter</video:title>

       <video:description>

         In the freezing cold, Roman shows you how to get perfectly done steaks every time.

       </video:description>

       <video:content_loc>

          http://streamserver.example.com/video345.mp4

       </video:content_loc>

       <video:player_loc>

あわせて読みたい

       </video:player_loc>

     </video:video>

   </url>

</urlset>

引用:Google検索セントラル|動画サイトマップとサイトマップの代わり
スクロールできます
必須タグ意味
<news:news>ニュースサイトマップの親タグ
<news:publication><news:news>と<news:language>の親タグ
<news:name>ニュース記事の名前を示すタグ
<news:language>ニュース記事の言語を示すタグ
<news:publication_date>ニュース記事の公開日を指定するタグ
<news:title>ニュース記事のタイトルを示すタグ
ニュースサイトマップ

<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>

<urlset xmlns=”http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9″

        xmlns:news=”http://www.google.com/schemas/sitemap-news/0.9″>

  <url>

    <loc>http://www.example.org/business/article55.html</loc>

    <news:news>

      <news:publication>

        <news:name>The Example Times</news:name>

        <news:language>en</news:language>

      </news:publication>

      <news:publication_date>2008-12-23</news:publication_date>

      <news:title>Companies A, B in Merger Talks</news:title>

    </news:news>

  </url>

</urlset>

引用:Google検索セントラル|ニュースサイトマップ

XMLサイトマップを作成する際の注意点3つ

XMLサイトマップを作成する際の注意点3つ

XMLサイトマップを作成する際は、以下の注意点をおさえましょう。

  • noindexのURLを入れない
  • URLを正確に記載する
  • ファイルサイズを最適化する

URLやファイルサイズなどに気をつけて、正しいXMLサイトマップを作成しましょう。

noindexのURLを入れない

noindexとは、Googleのクローラーの巡回を避けるための設定であり、XMLサイトマップにnoidexページが含まれているとエラーメッセージが表示されます。

XMLサイトマップを作成する際は、noindexページを含めないようにしましょう。エラーメッセージが出た場合は、noindexページを特定し、削除後にXMLサイトマップをGoogle Search Consoleに送信してください。

URLを正確に記載する

XMLサイトマップは、記載されたURLを参照するため、URLを正確に記述する必要があります。

たとえば、Webサイトを示すURLが複数ある場合は、ひとつのURLに絞って記載しましょう。

なお、同じ内容のページに複数のURLが存在する場合に、ひとつのURLに統一することを正規化と呼びます。XMLサイトマップを作成する前に、URLの正規化を行いましょう。

ファイルサイズを最適化する

XMLサイトマップにはサイズの制限があり、ひとつのサイトマップに対して圧縮していない状態で50MBまでと定めています。URL件数にも上限があり、最大50,000件までです。

サイトマップのサイズやURL数が上限を超えている場合は、サイトマップを分割する必要があります。

まずはファイルサイズを最適化し、ひとつのファイルで完結するようにXMLサイトマップを作成しましょう。どうしてもサイズが大きくなる場合は、分割での作成を検討してください。

XMLサイトマップをGoogleに認識させる2つの方法

XMLサイトマップをGoogleに認識させる方法は、以下の2つです。

  • robots.txtファイルに記載する
  • Google Search Console(サーチコンソール)で登録する

XMLサイトマップを作成した際、更新した際に上記の方法を実践しましょう。

robots.txtファイルに記載する

robots.txtファイルとは、検索エンジンのクローラーにWebサイト内のどのURLにアクセスしてよいかを伝えるファイルです。

「Sitemap: 〇〇(URL)/sitemap.xml」とサイトマップのURLを記述すると、検索エンジンにサイトマップを通知できます。

ただし、robots.txtファイルはクローラーによって解釈が異なったり、検索エンジンによって対応が変わったりするため、ファイルの取り扱いに不安がある場合は次に解説するGoogle Search Consoleを活用しましょう。

Google Search Console(サーチコンソール)で登録する

XMLサイトマップをGoogleに認識させたいときは、Google Search Consoleにサイトマップを送信する方法もあります。

Webサイトを新たに立ち上げたときや、更新したときにサイトマップを送信すると、クローラーの巡回を促進できます。

Google Search ConsoleでXMLサイトマップを送信する手順は、以下の通りです。

1. Google Search Consoleのトップページを開き、画面左のメニューから「サイトマップ」をクリックする
Googleサーチコンソールのメニュー「サイトマップ」
2. 画面中央の「新しいサイトマップの追加」にサイトマップのURLを入力し、「送信」をクリックする
Googleサーチコンソールの「新しいサイトマップの追加」

クロール・インデックス最適化にお悩みの方はLANYにご相談ください

XMLサイトマップには、Webサイトの構造を検索エンジンに伝える役割があり、クロール・インデックスを促進するSEO効果があります。

インデックスに必須ではないため、作成するかどうかの判断が必要です。Webサイトのサイズが大きかったり、新規ページの生成頻度が高かったりする場合は、XMLサイトマップの作成が推奨されています。

noidexページの記載やURLの正規化などの注意点をおさえ、正しいXMLサイトマップを作成し、できるだけ早くインデックスされる状態を整えましょう。

ただ、XMLサイトマップの作成をはじめとしたクロール・インデックス改善は、リソースやノウハウの面で実施が難しいケースもあります。

そのような場合には、SEOコンサルティング会社を利用すると、リソースやノウハウの問題を解決し、クロール・インデックスの課題を解決しやすくなるのがメリットです。

LANYでは、SEOコンサルティングサービスを提供し、インデックス改善をはじめとしたさまざまな施策で課題解決を支援しています。株式会社NTTドコモ様「BrushUP 学び」を運営する株式会社パセリ様など多くの支援実績があり、インデックスの課題を改善してきました。

SEOコンサルティングサービスの詳細は以下の資料で確認できるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

SEOコンサルティングサービス資料はこちら>>

お問い合わせも受け付けていますので、ご質問やご相談を希望される方は、下記のフォームから気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら>>

\SEO担当者のあなたへ/

無料のSEOメールマガジン

週に2回SEOのお役立ち情報をお届けする購読者数2,400人超えの人気メルマガです

  • SEO最新情報をキャッチアップできる
  • SEO成功事例や限定Tipsが届く
  • 限定ウェビナーの情報がいち早く届く

SEO初心者・企業のSEO担当者の方まで役立つ内容のためぜひご登録ください!

* は入力必須項目です。

この記事の執筆者

LANYブログ編集部のアバター

LANYブログは「SEOを中心とするデジタルマーケティングの情報を発信するブログ」です。一次情報に溢れた独自性のあるコンテンツと読者の方が何かしらのアクションが起こせる情報を執筆しています。

この記事を監修した人

LANYブログ編集部のアバター
竹内渓太 SEOコンサルタント

株式会社LANYの代表。株式会社リクルートホールディングスにデジタルマーケティング職で新卒入社。3年間デジタルマーケティングに従事。その後、株式会社LANYを創業。大規模サイトのSEOが得意。

目次