サービス
LANYブログ
Pick Up
ピックアップ記事
About
LANYブログとは
SEOを中心とするデジタルマーケティングの情報を発信するブログです。コンサルタントが執筆・監修をすることで、現場から得た一次情報に溢れた独自性のあるコンテンツを届けることをポリシーとしております。思わず友人や同僚にシェアしたくなるようなコンテンツも目指しているので、もしLANYブログの内容が良いと思ったら、ぜひシェアしていただけると嬉しいです。
ブログ以外にも様々なコンテンツを発信しています。
New
新着記事
-
【未経験者必見】記事ディレクターに求められる5つの能力
記事作成において「ディレクター」と呼ばれるポジションは欠かせません。 弊社LANYでも10人以上のディレクター方がいて、記事作成で非常に助けていただいています。 ただ、一概にディレクターといっても、具体的には「どんな仕事をやるのか」「どういった... -
1月12日完了|helpful content update(ヘルプフルコンテンツアップデート)の傾向と対策
2022年12月5日にhelpful content updateのグローバル展開を発表しました。そして、2023年1月12日ロールアウトされたことが確認できました。 https://developers.google.com/search/updates/ranking?hl=en 端的に言うと、helpful content updateとは「人の... -
【2025年最新】GDNで可能なターゲティング設定一覧|使い方や特徴を解説
Google Display Network(GDN)は、効果的なデジタル広告戦略に役立つプラットフォームです。 現在、GDNで設定できるターゲティングは12種類あります。 ターゲティングの設定を誤ると、届けたいユーザーに広告が表示されず、不要な予算の増加につながりま... -
Googleサーチコンソールの使い方|SEO改善の方法や具体的な成功事例
SEOをする上で欠かせないツールが、Googleサーチコンソールです。 Googleサーチコンソールは「サイトのアクセス前のデータを取得できるツール」です。 Googleサーチコンソールをうまく使いこなせるかどうかで「SEO改善の精度やスピード感は大きく変わって... -
【データベース型サイト】のSEOで意識すべき3つのポイントと改善事例
\ データベース型サイトの担当者の方におすすめ / データベース型サイトのSEO改善メソッドをダウンロードする \ データベース型サイトの担当者の方におすすめ / データベース型サイトのSEO改善メソッドをダウンロードする データベース型サイトとは「... -
【Google 広告】コールアウト表示オプション(アセット)とは?メリットや効果的な活用方法も解説!
検索広告で伝えきれない情報や競合と差別化になる情報を記載したい場合に、コールアウト表示オプションを活用することをおすすめします。 コールアウト表示オプション(アセット)は、検索広告の下で商品やサービスの紹介を補足できる機能のことです。 ユ... -
SEOのカスタマージャーニーマップを広告に活用した事例
ADおたく(@adotaku00)です。趣味と特技がADで、本業でも副業でもADをしています。 SEOと広告。 この2つのスキルはどちらも専門性が高いため、それぞれの施策についても独立したものだと考えている方が多いのではないでしょうか。 私自身、SEOと広告の両... -
バナー広告デザインの参考になるギャラリーサイト10選|制作のコツや事例も紹介
バナー広告の成功は、広告のデザインがカギを握ります。 効果的なデザインは美しさだけでなく、思わずクリックしたくなるような工夫が求められます。 しかし、注目を集めるバナーを制作するためには、デザインに関する知識と経験が必要です。 この記事では... -
Yahoo!広告の種類や特徴、配信するメリットは?Google 広告との違いも解説!
国内で2番目にシェア率のある検索サイトであるYahoo!には、広告を配信できる「Yahoo!広告」というサービスがあります。Yahoo!広告を利用することで、検索結果やYahoo!のサービス、提携しているパートナーサイトなどに配信でき、認知拡大や購買促進につなげ...