サービス
【Google 広告】コールアウト表示オプション(アセット)とは?メリットや効果的な活用方法も解説!
検索広告で伝えきれない情報や競合と差別化になる情報を記載したい場合に、コールアウト表示オプションを活用することをおすすめします。
コールアウト表示オプション(アセット)は、検索広告の下で商品やサービスの紹介を補足できる機能のことです。
ユーザーが求める情報を記載することで、広告に興味をもってもらいやすくなり、クリック率の向上につながります。
本記事ではコールアウト表示オプションの活用方法や設定の手順を詳しく解説します。広告表示オプション(広告アセット)を有効活用したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
コールアウト表示オプション(アセット)とは?
コールアウト表示オプションとは、Google 広告の検索広告の機能の一つで、広告文にシンプルなフレーズで商品・サービスの特徴を追記できる広告表示オプションの一つです。
通常のテキスト広告の下にいくつかの簡単な説明を載せることで、ユーザーへの訴求力を高めることができます。
上記の赤枠で囲った部分がコールアウト表示オプションに該当します。
商品・サービスの特徴やメリットをすべて広告文で表現しようとすると文字数制限で盛り込むことが難しいです。
コールアウト表示オプションを使えば、広告文だけでは伝えきれなかった情報をわかりやすく端的に伝えることができ、競合との差別化を図ったり、ユーザーへ提供する情報量を増やすことができます。
Yahoo!広告では、「テキスト補足オプション」という名前で同様の機能が提供されています。
コールアウト表示オプションの活用例
コールアウト表示オプションには、どのような文言を設定すればいいのでしょうか。
広告文内では文字数の関係で訴求しきれなかった情報や、複数のキャンペーンをまたいでアピールしたいメリットなどを設定することが多いですが、下記では3つの観点からコールアウトのフレーズ例を記載しました。
<コールアウトのポイントとフレーズ例>
- 利便性やサービス面でのメリット
- 24時間365日受付
- 工事完成保証あり
- スマホでカンタン
- 料金に関する情報
- 見積り無料
- 30秒で無料査定
- 初めての方限定特典
- 実績、評判に関する情報
- 8割以上の商品で売上向上
- 年間115万件以上の実力
- お客様満足度9割以上
- 〇〇区で口コミ1位
コースアウト表示オプションもユーザーの目に触れるものですので、数字などを用いてより具体的なフレーズを設定するようにしましょう。
- コールアウト表示オプションとは、広告文の後に短いキャッチフレーズで商品・サービスの特徴を訴求できる機能です。
- 通常のテキスト広告では訴求しきれなかったポイントを端的にユーザーへ届けることが可能です。
コールアウト表示オプション(アセット)の3つのメリット
コールアウト表示オプションは、ユーザーにわかりやすく商品やサービスの追加情報をアピールでき、かつ柔軟に変更が可能という点がメリットです。
この章では、コールアウト表示オプションの3つのメリットを紹介します。
柔軟にカスタマイズ・更新ができる
コールアウト表示オプションのメリットの1つ目は、柔軟にカスタマイズできるという点です。
通常は訴求したい内容があれば、一つひとつの広告文に盛り込む必要があります。
コールアウト表示オプションは、アカウント・キャンペーン・広告グループの単位ごとにフレーズを設定できます。
- アカウント
- キャンペーン
- 広告グループ
特定の広告グループだけで設定したい具体的な情報も広告に追加できます。
広告文を変更することなくコールアウトのみ変更できるので、セールなど期間限定で文言を変更する際にも便利です。
時間帯や曜日指定など、細かいスケジュールを設定してコールアウトを表示させることも可能です。
広告文にさらにアピールポイントを追加できる
コールアウト表示オプションのメリットの2つ目は、広告の訴求ポイントが増やせるという点です。
いくら広告文で商品やサービスのメリットをアピールしても、ユーザーが広告文すべてをしっかり読んでくれるとは限りません。
広告文で記載しきれなかった強みやメリットを追記することで、ユーザーに対してアピールポイントを増やすことができます。
競合他社が似たような広告文を出していても、「口コミ1位」や「送料無料」といった差別化ポイントをコールアウト表示オプションで追加することで、他社にはない強みをアピールできます。
広告掲載枠が広がることでユーザーの目に留まりやすくなる
コールアウト表示オプションのメリットの3つ目は、コールアウト表示オプションを追加することで広告文の下にコースアウト表示オプション分のスペースが追加され、広告掲載枠が大きくなるためユーザーの目に留まりやすくなる点です。
追加でアピールしたい内容を訴求できることに加えて、広告掲載枠自体も広がるためクリック率の向上が見込めます。
- コールアウト表示オプションの3つのメリットをご紹介しました。
- 通常のテキスト広告では審査期間などにより柔軟に対応し切れない部分をコールアウト表示オプションではカバーすることができます。
- 文字数制限があるため伝えたい情報の取捨選択が必要となりますが、設定するデメリットは特に無いため、ユーザーが興味を持つような訴求ポイントを設定しましょう。
コールアウト表示オプション(アセット)の文字数や入稿規定
コールアウト表示オプションの入稿規定は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
文字数 | 半角25文字(全角12文字) |
最大表示数 | 10個 |
最低限設定個数 | 2個 |
設定上限数 | 20個 |
「動的コールアウト」の機能を利用すると、手動でコールアウト表示オプションを設定していたとしても、広告のランディングページなどにユーザーにとって役立ち情報が含まれていると、その情報等を自動的に表示することもあります。
構造化スニペット表示オプションとの違いについて
コールアウト表示オプションと似ている広告表示オプションに、構造化スニペット表示オプションがあります。
両方とも広告文のあとに情報を追加できる機能である点は同じですが、コールアウト表示オプションは「サービスの特徴やメリットを紹介する機能」に対して、構造化スニペット表示オプションは「サービスのある特定の面のアピールをする機能」という違いがあります。
構造化スニペット表示オプションは、13種類のヘッダーを選択し、選択したヘッダーに沿ってサービスの詳細やアピールポイントを追加していきます。
構造化スニペット表示オプションで設定できるヘッダーは、以下の通りです。
ヘッダー一覧
- おすすめのホテル
- コース
- サービス
- スタイル
- タイプ
- ブランド
- モデル
- 学位プログラム
- 周辺地域
- 設備
- 到着地
- 番組
- 保険の保障
構造化スニペット表示オプションでは、「セール」や「送料無料」などのプロモーションテキストが含まれていると、審査に通らなくなってしまうので注意が必要です。
サイトリンク表示オプションとの違いについて
サイトリンク表示オプションは、上記の緑枠の部分で広告文の下部に短いテキストとサイト内へのリンクを追加できる機能です。(赤枠がコールアウト表示オプション)
特定のページへのリンクテキストを広告枠に表示させ、ユーザーを該当のページに誘導することができます。
そのため、ユーザーをよりニーズに近いページに誘導することできるため、コンバージョンに至るまでの導線が短くなりCVR向上も見込めるというメリットがあります。
コールアウト表示オプションと似ていますが、最大の違いはリンクを設定するという点です。コールアウト表示オプションの場合はリンクの設定はありません。
サイトリンク表示オプションを設定することにより、最上位表示された際はサンプル画像のように広告掲載面がかなり広くなるので、他の広告の中でも目立ちやすくなるという特徴があります。
- コールアウト表示オプション以外にも、「構造化スニペット表示オプション」や「サイトリンク表示オプション」とGoogle 広告には様々な表示オプションがあります。
- 表示オプションは目的や用途によってそれぞれ使用タイミングで異なりますので、特徴を理解した上で活用していきましょう。
コールアウト表示オプション(アセット)の効果的な使い方
Google 広告ヘルプでは、効果的にコールアウト表示オプションを利用するために、以下のポイントに沿って文言を設定することを勧めています。
- アカウント、キャンペーン、広告グループ各階層に合わせた情報を追加する。
- 文はなるべく短くする。
- 具体的に記述する。
- 文字数制限に収まるようにする。
検索ユーザーの目に留まりCTRを高めるために、具体的にどのような使い方をすれば効果を高められるのか、以下より解説します。
シンプルでわかりやすい内容にする
コールアウト表示オプションを設定する際に重要なのは、ぱっと見てすぐに理解できるような、シンプルでわかりやすい内容にすることです。
全角12文字以内という文字数制限があるので、短い言葉で端的にメリットを訴求できるフレーズを設定します。
ターゲットを絞り込み、特徴的なフレーズを設定するのもおすすめです。
<フレーズの例>
- 送料無料
- 24時間営業
- 30代男性に人気
- 髪の傷みに悩む人向け
お得なポイントを訴求する
お得な情報があると、ユーザーは興味を引き付けられやすいです。
広告を見てお得な情報があるとすぐにわかる内容にすると、CTRが高まりクリック数の増加を期待できます。
ほかにも、ユーザーにとって役に立つ情報や、信頼感や安心感を持ってもらえるような情報を盛り込むとより効果的です。
<コールアウトの例>
- 最低価格保証
- 期間限定セール実施中
- 全国対応
- 口コミ1位
広告文では訴求していない文言を入れる
あくまでメインは広告文であり、コールアウト表示オプションは補足情報という位置付けです。
コールアウト表示オプションを設定する時は、プラスαの情報を付け加えるイメージで設定しましょう。
広告文とコールアウトの文言が同じだと効果が薄れてしまうので、コールアウトには広告文で訴求していない内容を盛り込むことをおすすめします。
数値を使って具体的に記載する
実績やお得な情報をコールアウト表示オプションに設定する時は、あいまいな表現ではなく、数字を使って具体的に記載するのがおすすめです。目を引きますし、信頼感を持たせることができます。
<コールアウトの例>
- 商品数10,000点
- 駅から徒歩5分
- 満足度95%
自社の強みを入れる
コールアウト表示オプションは、サービスの特徴やメリットを端的にアピールできる機能です。自社の強みを積極的に取り入れてアピールしましょう。
競合他社が同じような広告文を出していた場合でも、コールアウト表示オプションで差別化を図ることができます。
- コールアウト表示オプションはあくまでユーザーが目にする通常のテキスト広告の補足情報の追記です。そのため、情報を詰め込みすぎると通常のテキスト広告を阻害する可能性もあります。
- コールアウト表示オプションは、ユーザーにとって必要最低限の情報を端的に伝えるのがポイントです。
- メインの広告文やその他の広告表示オプションとうまく組み合わせて活用していきましょう。
コールアウト表示オプション(アセット)利用の注意点
コールアウト表示オプションを設定する時は、ポリシーに従って文言を決める必要があります。
ポリシーに違反すると不承認となってしまいますので、NG例を確認しておきましょう。
この章では、コールアウト表示オプションを利用する際の注意点を解説します。
記号の利用はできない
コールアウトを目立たせたくて、「!」などの記号を使いたくなりますが、NGです。
ユーザーの目を引くためだけが目的の、不必要な記号は使用できないというルールがあります。
コールアウトの文頭に感嘆符や記号、句読点を入れると不必要な記号とみなされ、審査に通らなくなりますので注意が必要です。
承諾されていない商標の利用はしない
商標権を違反しているコールアウトがあると、権利所有者から削除申立てがあった場合に広告が削除されることがあります。
広告文やコールアウトで商標権を侵害していないか注意し、承諾されていない商標は利用しないようにしましょう。
商標に関するポリシーはGoogle 広告のヘルプから確認できます。
重複表現は避ける
記号と同じく、ユーザーの目を引くためだけに意味もなく同じ単語を繰り返すといった重複表現は利用できません。
また、同じ広告グループ、キャンペーン、アカウント内にある他のコールアウト、広告文、サイトリンクのテキストで使われている表現をそのまま使うこともできません。
例えば、広告文にある「送料無料」という表現が、広告グループ単位、キャンペーン単位、またはアカウント単位のコールアウトにも含まれる場合、コールアウト表示オプションは不承認となることがあります。
同じ内容であっても表現を変えるなどの工夫が必要です。
コールアウトの要件詳細はGoogle 広告ヘルプで確認できます。
コールアウト表示オプション(アセット)の設定方法
この章では、コールアウト表示オプションの設定方法を解説します。
- Google 広告アカウントにログイン後、左側のメニューより「キャンペーン」→「アセット」→「アセット」をクリック
- +ボタンをクリックし、設定する広告表示オプション(ここではコールアウト)をクリック
- 「追加先」のプルダウンより、コールアウト表示オプションを設定する単位(アカウント、キャンペーン、グループのいずれか)を選択
- 広告表示オプションの「新規作成」にチェックを入れます。
既存のコールアウトを使用する時は「既存のものを使用」をオンにし、リストからコールアウトを選択します。 - 「コールアウト文」欄に文言を入力
- 必要に応じて「詳細設定」よりデバイスの設定、配信開始日と終了日、曜日、時間帯などを設定
- 「保存」をクリック
- コールアウト表示オプションを設定する時も、Google 広告の入稿規定があります。
- そのため、Google 広告のポリシーに従って文言を決めましょう。ポリシーに違反すると不承認となってしまいますので注意が必要です。
コースアウト表示オプション(アセット)の実績の確認方法
最後にコールアウト表示オプションの実績の確認方法について解説します。
と言っても、コースアウト表示オプションはコールアウト文という短いテキストフレーズを表示するだけでクリックすることができないため、確認することができるのはコールアウト文ごとの表示回数のみです。
コールアウト文の最大表示個数は10個ですが、実際に表示される個数はおおむね4個前後であることが多いため、キャンペーンや広告グループごとに意図したコールアウト文が表示されているかを確認し、もし表示されていなければコールアウト文の停止や設定個数の見直しをすることをおすすめします。
それでは、実際にコールアウト表示オプションの実績を確認する手順を説明します。
- 「アセット」の画面より「コールアウト」をクリック
- 確認したい期間を設定し、「分類」→「この広告表示オプションとその他」を選択
- アカウント、キャンペーン、広告グループなど各階層ごとに設定されたコールアウト表示オプションの実績が確認できる。
コールアウト表示オプションで商品やサービスをより魅力的に伝えよう
コールアウト表示オプションを使用すると、商品やサービスのメリット、お得情報、自社の強みなどをシンプルなフレーズでアピールできます。広告文で伝えきれなかった情報を追加でき、訴求ポイントが増えるのでCTRの向上やクリック数の増加が見込めます。
コールアウトは広告文の表示領域を拡大させられるため、ユーザーの目に留まりやすくCTR(クリック率)の向上にも有効です。広告の品質向上やCPC(クリック単価)の低下にもつながり、広告の費用対効果を高められます。
リスティング広告の成果をより高めるためにも、まだ設定していない場合はこれを機にコールアウト表示オプションを利用してみましょう。