Google 広告の自動入札機能とは?種類やメリット、注意したいポイントを解説!

Google広告の自動入札機能とは?種類やメリット、注意したいポイントを解説!
  • URLをコピーしました!

Google 広告には自動入札機能があり、機械学習を使って入札単価を自動化できます。手動で入札単価を設定するよりも、精度の高い設定ができ、費用対効果の高い運用ができるでしょう。

ただし、費用対効果の高い運用を実現するには、データの蓄積や予算の設定など注意すべきことがいくつかあります。

本記事では、Google 広告の自動入札機能について、種類やメリット、注意すべきポイントを詳しく紹介します。自動入札機能の設定方法も把握できますので、ぜひ参考にしてください。

LANYブログ編集部のアバター
執筆者

LANYブログは「SEOを中心とするデジタルマーケティングの情報を発信するブログ」です。一次情報に溢れた独自性のあるコンテンツと読者の方が何かしらのアクションが起こせる情報を執筆しています。

目次

Google 広告の自動入札機能とは?

Google 広告の自動入札機能とは、機械学習を使って入札単価(上限クリック単価)を自動で調節するGoogle 広告の機能です。

「クリック数の最大化」や「コンバージョン数の最大化」といった目的(入札戦略)に応じて、入札単価を調節します。

入札戦略によっては、管理画面だけでは考慮できない情報やシグナルをもとにオークションベースで入札単価が24時間365日調整されます。

これにより手動で入札するよりも、精度の高い入札が期待できるようになります。

Google 広告の自動入札機能はディスプレイ広告やリスティング広告、動画広告などで利用できますが、今回はリスティング広告に絞って解説します。

このセクションのポイント
  • Google 広告において高い成果を出すためには、自動入札は欠かせないでしょう。自動入札機能ではそれぞれの広告の目的に合った入札戦略の選定が必要です。これにより、高度な機械学習を用いて自動的に最適な入札調整が行われます。広告効果の最大化を図るためにも、自動入札機能をしっかり理解して活用できるようにしましょう。

【全6種類】Google 広告の自動入札戦略

Google 広告で利用できる、6種類の自動入札戦略について解説します。

  • クリック数の最大化
  • 目標インプレッション シェア
  • 【スマート自動入札】目標コンバージョン単価(CPA)
  • 【スマート自動入札】目標広告費用対効果
  • 【スマート自動入札】コンバージョン数の最大化
  • 【スマート自動入札】コンバージョン値の最大化

クリック数の最大化

「クリック数の最大化」は、予算内でクリック数が最大化されるよう入札単価の調整を行う入札戦略です。

WebサイトやLPへのアクセス数増加を目的としており、誘導数の増加に比例してコンバージョン数のアップが期待できるようになります。

目標インプレッション シェア

「目標インプレッション シェア」は、検索結果の最上部や上部、任意の位置に広告が表示されるよう入札単価の調整を行います

広告の視認性を高めることを目的としており、認知度の向上やクリック数の増加が期待できます。

参考:目標インプレッション シェアによる入札について

【スマート自動入札】目標コンバージョン単価

「目標コンバージョン単価」では、設定したCPA(顧客獲得単価)内でコンバージョンを最大化するよう入札単価を設定します。

CPAとは、コンバージョンを1件獲得するのにかかる費用のことです。

CPAを予算内におさめながらコンバージョンを最大化できるので、費用対効果の向上が期待できます。

参考:「目標コンバージョン単価制」入札戦略について

「目標コンバージョン単価」は、2022年7月から「コンバージョン数の最大化」という自動入札戦略に統合され、オプションとして利用可能になっています。

参考:検索キャンペーン向けのスマート自動入札戦略の構成に関する変更

【スマート自動入札】目標広告費用対効果

「目標広告費用対効果」とは、指定した費用対効果(ROAS)を維持しながらコンバージョン値を最大化するよう入札単価の設定をする入札戦略です。

コンバージョンする際に売上などのコンバージョン値を予測し、高くなると予想されるユーザーの入札単価を高く、そうでないユーザーの入札単価を低く調整します。

この入札戦略を利用することで、目標ROASを維持しながら売上を最大化する効果が期待できます。

参考:目標広告費用対効果に基づく入札について

2022年7月からは「コンバージョン値の最大化」に統合され、オプションとして利用可能になっています。

参考:検索キャンペーン向けのスマート自動入札戦略の構成に関する変更

【スマート自動入札】コンバージョン数の最大化

「コンバージョン数の最大化」とは、予算内でコンバージョンの数を最大化するよう入札単価の設定を行う自動入札戦略です。

予算を維持しながらコンバージョン数が最大化されますが、目標値の設定がされていない場合は、できるだけ多くのコンバージョンを獲得するよう予算を使用する動きを取るため、費用対効果が悪化する場合もあります。

費用対効果よりもコンバージョンの数を重視する場合におすすめの入札戦略です。

【スマート自動入札】コンバージョン値の最大化

「コンバージョン値の最大化」とは、売上などのコンバージョン値を予算内で最大化するよう入札単価の設定を調整する自動戦略です。

コンバージョン数の最大化は、あくまでコンバージョンの件数を最大化するため、売上までは考慮されません。

「コンバージョン値の最大化」は、件数よりも売上の増加が期待できる入札戦略です。

また、コンバージョン値とはコンバージョンの価値のことを指します。

コンバージョン1件であっても、異なる購入単価であれば1件あたりのコンバージョン価値が変わります。

そのため、コンバージョンごとの価値を計測して入札単価を調整する必要があります。

「コンバージョン数の最大化」と「コンバージョン値の最大化」について、統合前と統合後の内訳と目的を一覧表にしましたのでご参照ください。

統合後の自動入札戦略統合前の自動入札戦略目的
コンバージョン数の最大化コンバージョン数の最大化予算内でコンバージョン数を最大化する
目標コンバージョン単価目標CPA内でコンバージョン数を最大化する
コンバージョン値の最大化コンバージョン値の最大化予算内でコンバージョン値を最大化する
目標広告費用対効果目標費用対効果内でコンバージョン値を最大化する
このセクションのポイント
  • かつては運用者が個別で入札単価を調整していましたが、現在では自動入札機能の活用が主流になってきています。ビジネスの目的に応じて、使用する入札戦略も変わってくるため、自社のビジネス目的や状況と照らし合わせて導入する入札戦略を変えていきましょう。

スマート自動入札や手動入札との違い

Google 広告における入札機能には、自動入札以外に2つの機能があります。

  • スマート自動入札
  • 手動入札

それぞれの特徴と、自動入札機能との違いについて解説します。

スマート自動入札との違い

スマート自動入札は、自動入札機能の一部で、コンバージョン数やコンバージョン値の最適化に特化しています。

自動入札は、「クリック数の最大化」や「目標インプレッション シェア」など、さまざまな入札戦略に応じて自動で入札単価を調節します。

それに対しスマート自動入札は、コンバージョンの獲得に特化しているという点が大きな違いです。

参考:スマート自動入札について

手動入札との違い

手動入札は、広告グループやキーワード単位で入札単価を設定する機能です。

1つずつ手動で設定するため、予算や意図に応じて細かく設定できるというメリットがありますが、運用工数がかかるという点がデメリットです。

このセクションのポイント
  • スマート自動入札では、高度な機械学習を使用してAIが入札戦略を立て最適化を図ります。さらにコンバージョンデータに基づいた入札調整も図るため、手動入札以上に確度の高いユーザーにアプローチする可能性も高まります。
  • 手動入札は運用者の工数が非常に掛かる上に、取りうる施策の幅も限られます。スマート自動入札ならオークションごとにコンバージョン数やコンバージョン値の最適化を図るため、手動以上に細かな調整が可能になります。最小限の手間で最大の効果が期待できます。

Google 広告の自動入札機能を利用する3つのメリット

自動入札機能を利用した場合の、3つのメリットを解説します。

  • メリット1:広告出稿の目標に応じて最適な入札を実行できる
  • メリット2:入札単価調整の手間を軽減できる
  • メリット3:さまざまなシグナルを活用した入札調整ができる

メリット1:広告出稿の目標に応じて最適な入札を実行できる

メリット1つ目は、広告出稿の目標に応じて最適な入札を実行できる点です。

自動入札機能では、高度な機械学習が用いられているため、データの蓄積に伴って機械学習が進むと、設定しておいた入札戦略の目標に応じて入札調整やリーチするユーザーの精度が高まります。

広告の目標に合った入札戦略を選択することで、達成に向けて最適な入札を自動で行ってくれるという点がメリットです。

メリット2:入札単価調整の手間を軽減できる

2つ目のメリットは、入札単価調整の手間を軽減できるという点です。

手動入札の場合は、広告グループやキーワードごとに1つずつ手動で単価を設定し、都度調節する必要があります。

また、適切な単価になるよう分析、計算するという工数もかかります。

自動入札機能を利用することで、細かい調節を軽減することが可能です。

メリット3:さまざまなシグナルを活用した入札調整ができる

メリット3つ目は、さまざまなシグナルを機械学習によって活用し、入札単価の調整ができるという点です。

検索キャンペーンのスマート自動入札機能では、入札単価は以下のシグナルを参照して調整されます。

シグナル詳細手動調整
デバイスユーザーの使用デバイス(モバイル、パソコン、タブレット)に基づき入札単価が最適化される。
所在地ユーザーの所在地(都市レベル)に基づいて入札単価が最適化される。
地域に関する意図地域に関する意図(地域名を含んだKWなど)に基づいて入札単価が最適化される。
曜日と時間帯時間や曜日に基づいて入札単価が最適化される。
リマーケティングリストユーザーが登録されているリマーケティングリストに基づいて入札単価が最適化される。ユーザーがそのリストに登録されてからの経過時間も考慮される。
広告の特性表示される広告のパターンに基づいて入札単価が最適化される。各パターンのコンバージョンに至る可能性の高さに応じて入札単価の調整が行われる。
表示言語ユーザーの言語設定に基づいて入札単価が最適化される。
ブラウザユーザーが使用しているブラウザに基づいて入札単価が最適化される。
OSユーザーが使用しているOSに基づいて入札単価が最適化される。
実際の検索語句広告掲載の対象となった検索で、実際の検索語句に基づいて入札単価が最適化される。
検索ネットワーク パートナー広告が掲載される検索パートナー サイトに基づいて入札単価が最適化される。

スマート自動入札では、OSやブラウザといった、手動入札では加味できないシグナルを活用できるので、入札精度の向上が期待できます。

ディスプレイキャンペーンやショッピングキャンペーンはさらに他のシグナルを考慮して入札単価の調整がされます。気になる方は下記参照リンクから確認してみましょう。

参照:スマート自動入札について

このセクションのポイント
  • Google 広告では上記であげた自動入札機能が続々と追加されています。また、Googleも自動入札の活用を全面的に推奨していて、標準となっていくことになるでしょう。自動入札機能を実装することで入稿作業などの人為リソースが大幅に効率化するだけでなく、さまざまなユーザーのシグナルを活用した入札の質も高まります。メリットを理解して、導入されていない場合は今日からでもぜひ実装してみてください。

Google 広告の自動入札機能の4つの注意点

Google 広告の自動入札機能を利用する際の、4つの注意点について解説します。

  • 配信実績を蓄積してから導入する
  • 自動入札を設定後は一定期間様子見する
  • キャンペーンの日予算を設定しておく
  • 配信データの急激な変化に注意する

注意点1:配信実績を蓄積してから導入する

注意点1つ目は、配信実績がある程度蓄積されてから導入するという点です。

自動入札は、過去の配信実績をもとに入札単価を調整するので、配信実績がある程度蓄積されてから導入するのがおすすめです。

スマート自動入札機能の場合は、1ヶ月以上の期間で30回以上のコンバージョンを獲得、目標広告費用対効果の場合は50回以上獲得していることが推奨されています。

参照:スマート自動入札について

月30件〜50件のコンバージョン獲得が難しい場合は、マイクロコンバージョンを設定するという方法があります。

マイクロコンバージョンとは、最終的な目標(購入など)に至る中間地点をコンバージョンとして設定する方法です。

マイクロコンバージョンを設定する事で、自動入札の単価調整に必要となるコンバージョン数を蓄積することができます。

ただし、マイクロコンバージョンを導入した場合、導入前よりもマイクロコンバージョン→コンバージョンへの遷移率が悪化する可能性がありますので、導入する際は遷移率の悪化も加味してシミュレーションし、導入しましょう。

参考:スマート自動入札について

注意点2:自動入札を設定後は一定期間様子見する

2つ目は、自動入札機能を設定した後は、一定期間様子を見るという点です。

自動入札に用いられている機械学習は、過去の実績に加えリアルタイムの広告配信状況も学習しながら、目標達成のため入札単価を最適化します。

設定後すぐに成果がでなくても手を加えず、2週間〜3週間ほどは学習期間として様子見する必要があるでしょう。

注意点3:キャンペーンの日予算を設定しておく

3つ目の注意点は、広告キャンペーンの1日あたりの予算を設定しておくことです。

設定した入札戦略によっては、予想以上に広告費を使ってしまう場合があります。

自動入札を設定する際はキャンペーンの日予算(1日あたりの平均予算)を設定しておくのがおすすめです。

もしくは配信中の広告費の推移を確認し、広告費が高騰した場合は手動に切り替えるという手段もあります。

特に「コンバージョン数の最大化」や「コンバージョン値の最大化」の場合は、日予算を設定しておかないと広告費が高額になってしまう可能性があるので注意が必要です。

「目標コンバージョン単価」「目標広告費用対効果」を設定している場合は、実際に出稿して消化される予算よりも日予算を少なく設定していた場合、機械学習の学習を阻害する要因となってしまいます。

導入前に、あらかじめ予算の確保を行っておくことも大切です。

注意点4:配信データの急激な変化に注意する

4つ目は、配信データの急激な変化に注意するという点です。

自動入札は、過去の配信データを参考にして入札単価を調整します。

セールなどでコンバージョン率が一時的に高まると、セールが終わってもそのデータを参照して入札単価を調整するので、適正値よりも高い金額で入札される可能性があります。

セールなどコンバージョンが急増する時期が事前にわかっている場合は、「季節性の調整」機能で期間を設定しておくことで、スマート自動入札の動きを調整することが可能です。

参考:季節性の調整を作成する

すでにコンバージョンの急激な変化が起きている場合は、「データの除外」機能を利用することで、指定した期間のデータを学習データから除外できます。

参考:データ除外を使用する

このセクションのポイント
  • 自動入札を適用して広告配信を最適化させるためには、機械学習を効率的に働かせることが重要となります。自動入札が正常に機能するために、必要な期間・必要最低限のデータを蓄積させる必要があるのです。そのため、自動入札を適用してすぐに効果が出るものでもなく、ある程度配信させておく必要があり、成果が見合わないために途中でアカウントや目標の変更をすべきではありません。デメリットを理解した上で実装しましょう。

Google 広告の自動入札機能を設定する方法

Google 広告の自動入札機能は、以下の1つの方法で設定できます。

  • 1つの広告キャンペーンに設定する方法
  • 複数の広告キャンペーンに設定する方法

それぞれの設定方法について解説します。

1つの広告キャンペーンに設定する方法

  1. Google 広告の管理画面にログインし、「+新しいキャンペーンを作成」をクリック

    • 「キャンペーン目標を選択」から該当するものを選択
    • キャンペーンタイプ「検索」を選択
    • 目標の達成方法、キャンペーン名を設定
  2. 「単価設定」で自動入札戦略の項目から該当の自動入札戦略を選択

  3. 「次へ」をクリック

複数の広告キャンペーンに設定する方法

  1. Google 広告の管理画面にログインし、「ツール」から「予算と入札戦略」の「入札戦略」をクリック


  2. 青い+ボタンをクリックし、該当の入札戦略を選択


  3. 「キャンペーンを選択」から、入札戦略を適用する広告キャンペーンを選択

  4. 「保存」をクリック

自動入札機能を利用すれば効率的な広告運用を実現できる

Google 広告の自動入札機能は、機械学習によって過去の配信データを参照しながら、入札戦略に合わせた入札単価を自動で調整する機能です。

手動入札よりも手間が軽減され、入札単価を最適化しやすいという点がメリットです。

自動入札は過去の配信データを参照するので、配信実績がある程度蓄積されてから導入することのがおすすめです。

また導入直後も2週間〜3週間程度は学習期間を設けて様子を見る必要があります。

入札戦略は、コンバージョン数やコンバージョン値を最大化するものや、クリック数増加を目標にするものもあります。

導入の際に適切な最適な入札戦略を選択するために、ぜひこの記事を参考にしてみてください。ただし、広告運用をはじめたばかりの人の場合、自社にとって最適な運用方法がわからないと考えている方もいるでしょう。もし運用方法でお悩みでしたら、運用代行会社に相談するのもひとつの手です。

LANYではリスティング広告の運用代行をしており、コンバージョンを高めるためのサポートをしています。広告運用の最前線で活躍している担当者が戦略の立案から運用まで一貫して対応しますので、お気軽にご相談ください。

\SEO担当者のあなたへ/

無料のSEOメールマガジン

週に2回SEOのお役立ち情報をお届けする購読者数2,400人超えの人気メルマガです

  • SEO最新情報をキャッチアップできる
  • SEO成功事例や限定Tipsが届く
  • 限定ウェビナーの情報がいち早く届く

SEO初心者・企業のSEO担当者の方まで役立つ内容のためぜひご登録ください!

* は入力必須項目です。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次