Web広告に依存した集客から脱却!構成案作成を外注し自然検索からの流入数アップを叶えた事例

株式会社フジケン様アイキャッチ

株式会社フジケン様は、西三河エリアを中心に住宅事業を展開する会社で、分譲マンションや分譲戸建、注文住宅に加えて、不動産活用サービスまで幅広く手掛けています。

これまでWeb広告中心に集客していましたが、広告費の増加に伴い、持続可能でより資産性の高いSEO施策に注力することを決断。しかし、SEO記事の内製化は難しいと判断しLANYにSEO記事作成代行をご依頼いただきました。

今回は、「フジケン住宅総合情報サイト」内のオウンドメディア「フジケンブログ」のSEO担当の加藤様にインタビューを行い、LANYにご依頼いただいた理由や取り組みの成果などを伺いました。

課題・Web広告中心の集客で、費用の増加を懸念していた
・持続可能でより資産性の高い集客チャネル(SEO)の強化が必要だった
・SEOに関する社内ノウハウが不足しており、外部支援を求めていた
提供プランSEO記事作成代行(構成作成のみ)
成果・SEO記事による自然検索流入が増加
・不動産関連の重要キーワードで検索順位1~3位を多数獲得(100件以上)
・スムーズな進行により、コミュニケーションコストが大幅に低減
お取り組み期間2024年9月〜

LANYのサービスに関するお問い合わせはこちら>>

LANYのサービス概要資料のダウンロードはこちら>>

目次

「Web広告頼りの集客から脱却したい」SEOで資産になる集客へと舵を切った背景

LANYのSEO記事作成代行を導入するに至った経緯やLANYに依頼しようと思った決め手を教えてください

加藤さん:もともと、当社のWeb集客は広告が中心でした。即効性はある一方で、費用対効果に課題があり、持続可能な集客方法を模索していたんです。

そうした中で、より資産性のあるコンテンツSEO施策に注目しました。SEOなら、自社の持っている知識や専門性・ドメインを活かして中長期的に安定した集客が可能になり、資産になるコンテンツを蓄積できると考えました。

しかし、SEO記事の制作には専門知識が必要のため、内製化が難しく。外部に依頼する必要があると感じていました。

──広告は成果が見えやすい反面、どうしてもコスト面が課題になりますよね。SEO対策へと舵を切る際に、LANYを想起していただいたきっかけを教えてください。

加藤さん:きっかけは、LANYさんのYouTubeチャンネル「SEOおたく」でした。動画を通じてSEOの基礎や考え方を学ぶ中で、LANYさんのサービスが信頼できるものだと感じ、「もし外部に依頼するなら、一視聴者として日々発信に触れていたLANYさんにお任せしてみたい」と感じるようになったんです。

また、LANYさんのWebサイトに掲載されている柔軟な支援プランにも惹かれました。最初の打ち合わせで、こちらの状況や要望を汲んだご提案をいただけたことが印象的でした。依頼側と目線を合わせていただいたことにも、安心感がありましたね。

さらに、SEOの支援会社とは自然検索で出会いたいという気持ちがあり、検索結果からLANYさんを見つけられたのも、ご依頼の決め手になっています。

どのような社内体制・役割でLANYとのお取り組みを進めてくださっていますか?

加藤さん:記事制作においては、記事構成と原稿の執筆は外部パートナーにご依頼し、それ以外の工程は社内で対応しています。

外部パートナーの中でも、LANYさんにはSEO記事の品質を左右する特に重要な工程である記事の構成案作成をご依頼しています。執筆部分は別の外部パートナーにお願いすることで、スムーズな制作体制を整えられました。

社内では私と営業2名を含めた3名体制で役割分担しています。私がキーワード選定や導線設計、CMSへの入稿などを行い、営業担当には記事内容のファクトチェックや、より魅力的に仕上げるためのアドバイスをもらっています。

──フジケン様はもちろん、外部のライターさんにも尽力いただきながら、チームでひとつのコンテンツを制作できた取り組みと感じております。記事の骨格となる構成案の作成で貢献できてよかったです!

重要キーワードで上位表示を獲得!高品質な構成案で自然検索からの流入数アップを実現

LANYのサービスによって得られた成果を教えてください

加藤さん:自然検索からの流入が明確に増加しました。特に、不動産関連の専門キーワードでの流入が大きく伸びています。

これまで専門的なキーワードでの流入が少ないことが課題だったのですが、記事公開の翌月から成果が現れたことに驚いています!

通常、SEO施策の効果が出るには数か月〜半年かかるといわれていますが、LANYさんとの取り組みでは、早々に成果が現れはじめました。

フジケン様の成果
検索順位1〜3位を獲得できているキーワード数

現在(2025/5/20 取材時)では、1位〜3位に表示されているキーワードが109件、なかには強調スニペットに掲載されているものもあります。

LANYに依頼してよかったと感じるポイントを教えてください

加藤さん:構成案の品質が非常に高く、期待以上でした。事前のリサーチやキーワード分析が緻密で、見出しの指示も的確ですし、正直完成度が高くて「外部のライターに共有してもいいですか?」と念のため確認したくらいです(笑)

ライターから構成案に関する質問は一度もなく、とてもわかりやすいです。おかげさまで、外部ライターにも安心して共有できます。結果として、高品質な記事制作ができて、検索からの集客につながっていると実感しています。

──構成案について評価いただけてとても嬉しいです! ライターさんに安心して渡せる品質というのは、LANYがコンテンツ制作を行ううえで特に意識しているポイントなので満足いただけて安心しました。

加藤さん:あと、コミュニケーションコストが圧倒的に少ない点も非常にありがたいです。意図通りのものがスムーズに仕上がるため、社内リソースを効果的に使えています。

記事制作を効率的に進められていますし、しっかり成果も出ているので、LANYさんにお願いして本当に良かったと思っています。

LANYは多忙なマーケターの「あと20点を補ってくれる頼れる存在」

どのような会社にLANYはおすすめですか?

加藤さん:事業会社でマーケターが多岐にわたる業務を抱えている場合、LANYさんは非常に頼れるパートナーになると思います。

特に私のようなジェネラリスト型の担当者は、SEOの知識があってもすべてを自分で完璧にやり切るのは現実的に難しいです。そんな中で、LANYさんにSEO分野を一括して任せられることで、マーケター自身は他の業務に集中しやすくなります。

たとえば、SEOや記事制作はLANYさんにお任せし、業界の専門性の担保や自社の独自性を盛り込むことで、より質の高い成果を短期間で実現できると思います。

「SEOについては80点くらい理解できることを目指し、プロの力を借りて100点にしたい」といったニーズがある会社やマーケターにぴったりですね。

──「あと20点を補える存在」とは、まさに私たちが目指しているところですので、そのように感じていただけて嬉しいです。

今後LANYと一緒に取り組みたいことはありますか?

加藤さん:今後、Webサイトのリニューアルなど大きな変更を検討する際は、まずLANYさんに相談し、方針を一緒に決めてもらえたら嬉しいです。

すでにSEO施策においては大きな信頼を置いているので、サイト全体の構造や情報設計など、SEOと密接に関わる部分でもLANYさんの知見をお借りできるととても心強いです。今後も安心して相談できる存在として、引き続き伴走してもらいたいと思います。

──はい、ぜひお声がけください! これからも貴社に貢献できるように取り組ませていただきます!

担当からのコメント

今回のプロジェクトでは、株式会社フジケン様のSEO記事作成代行を実施しました。

加藤様からいただいた、「お互いに何がほしいかを考えるべきと思っている」という言葉がとても印象に残っています。

フジケン様は集客施策のひとつとしてSEOを知りたいと思っており、弊社は独自性の高い記事によって成果を実現したいと考えている中で、SEO記事の骨格はLANYが担当し、不動産領域の知見や事業目線を反映させた執筆はフジケン様という形で、適材適所を実現できた取り組みでした。

弊社が作らせていただいたSEOに強い構成案に、不動産のプロのエッセンスが記事に加わり、早期に上位表示や流入の獲得につながったと感じています。

この成果は、何よりフジケン様のご協力によるものです。お客様と一体になりチームとして取り組むことの大切さも実感しました。

弊社では、構成から執筆までのご依頼はもちろん、構成案作成のみ、原稿執筆のみなど、必要に応じた制作のご支援も可能です。記事制作でお悩みの方は、簡単なご相談からでも構いませんので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

SEO記事作成代行サービスについて詳しく見る>>

ebook

記事作成代行サービス概要資料

記事作成代行サービス概要資料

LANYの記事作成代行のサービス概要資料です。
記事構成作成やオウンドメディア運営に関する課題を解決するソリューションを提供しております。

以下のフォームに必要な項目を入力のうえ、送信してください。フォーム入力後に表示される完了画面にて資料をダウンロードできます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次